骨盤矯正

骨盤とは大腿骨(股関節)と背骨の間で体を支え、大切な内臓(腸、子宮、膀胱)などを守っている重要な部分です。
女性は出産などの影響で骨盤が歪みやすく、年齢と共に開いてきます。
また、日頃の悪い姿勢や癖などが大きな要因となります。
骨盤が歪んで広がってしまうと本来あるべき内臓の位置から下がってしまい、ポッコリおなかや下半身の血流が悪くなることにより、むくみ、冷え性の原因になることがあります。
kotsuban-img1

骨盤・姿勢矯正とは?

骨盤の歪みを正しい位置に戻すことを言います。
骨盤が右左、又は前後に傾いている状態を正しい状態に戻す矯正方法。

チェックリスト

  • 産後の骨盤の歪みを治したい方
  • 椅子に座ると脚を組んでしまう方
  • 横座りをしてしまう、横座りが楽な方
  • 左右の肩の高さが違う方
  • 左右の靴底の減りが違う方
  • 生理痛、生理不順がある、便秘になりやすい方
  • 上半身に比べて下半身が太いと感じる方
  • 立っているときどちらか一方の脚に重心(体重)を乗せる癖がある方

kotsuban-img

骨盤矯正の効果

痛みの改善
姿勢の改善
代謝促進(ダイエット効果)

骨盤の歪みを矯正することで筋肉の緊張がとれ、美しく正しい姿勢になります。
その他にも血液やリンパ液の流れの改善により、新陳代謝も上がり
むくみや冷え性、 脂肪燃焼によるダイエット効果も期待されます。
特に女性にとっては子宮、卵巣に負担がかかりにくくなり、女性ホルモンの作用が正常に戻りやすくなるため、肌荒れなどの解消も期待できます。

骨盤が整えばいいのか??

骨というのは筋肉によって繋がれています。
関節の動きも筋肉の働きがあってこそ関節の動きが取れます。
そしてこれらの『骨』は『筋肉』により動かされています。

骨が勝手に歪むのではなく、
筋肉が骨を歪ませています。

  • ①姿勢が悪いと筋肉が拘縮を起こす
  • ②硬く縮んだ筋肉が<っついている骨を引っぱり負荷をかける
  • ③骨が正常の位置からズレる

この骨盤の歪みサイクルで歪みやズレが引き起こされる。

長時間の同じ姿勢などは筋肉の緊張がずっと継続されるので筋肉の拘縮が骨に負荷をかけ続けます。

※痛みの原因は歪みではない、筋肉にあります。
矯正したとしても筋肉が同じ状態であれば当然骨は歪みます。
逆に筋肉だけほぐしても身体が歪んでいれば、また元の姿勢に戻る。

骨盤・姿勢矯正は継続した治療が大切です。

産後の骨盤矯正は産後早期(1か月)から施術できます。
小さいお子様がいる方でもお問い合わせいただければ、他の患者様にご迷惑のかからないようにご予約などの配慮をさせて頂きます。

kotsuban-img